【永久保存版】ビジネスセンスと思考を磨く!必読のビジネス書20選!

投稿日時:2024年01月01日
「ビジネス書って種類が多くてどれを読めばいいかわからない。。。」 そんな風にお悩みをビジネスマンも多くいらっしゃると思います。

ビジネス書と1つで考えてもジャンルや内容も多岐に渡ります。選ぶだけでも普通のビジネスマンには一苦労です。


そこで本記事はビジネスの前線で働かれいる方へのヒアリングや私の経験から本当に役立つビジネス書を20選を厳選して紹介します。

米国のベストセラーを中心に、日系外資トップ企業のビジネスマンや幹部、CEOクラスなど教養が求められるにオススメのビジネス書のみピックアップしてます。

ビジネスセンスを高めて自分自身をより磨いていきましょう!

<参考リンク>
The New York Times  Business Books – Best Sellers – Books
オススメのビジネス書:戦略・思考向上系
1.FACTFULNESS
2.ハイコンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代
3.ビジョナリーカンパニー -時代を超える生存の原則
4.ビジョナリーカンパニー2 -飛躍の法則
オススメのビジネス書:生き方・考え方系
5.ビジネスマンの父より息子への30通の手紙
6.ハーバードの人生を変える授業
7.LIFE SHIFT2(ライフ・シフト2) 100年時代の行動戦略
8.人生を変える80対20の法則
オススメのビジネス書:マーケティング系
9.コトラーのマーケティングコンセプト
10.シュガーマンのマーケティング30の法則
11.エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する
12.ハイパワーマーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方
オススメのビジネス書:投資・マネーリテラシー系
13. ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理
14.マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール
15. 株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす
16.投資の一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識
オススメのビジネス書:人間関係・マネジメント系
17. イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ
18. ザ・マネージャー 人の力を最大化する組織をつくる
19.スターバックスを世界一にするために守り続けたきた大切な原則
20.最高のサービスを実現するリーダーシップ リッツ・カールトンの流儀

オススメのビジネス書:戦略・思考向上系

ビジネス書1.FACTFULNESS

データをもとに世界を正しく見る習慣「ファクトフルネス」

本書では事実に基づかない見方を「ドラマチックすぎる世界の見方」と記載されています。無意識なこの見方がありのままに物事を判断する視点を欠落させ、何が正しい情報かが判断できなくなる。そんな情報過多な現在でのモノの捉え方を身に着けることをサポートする視点を提供してくれます。

私が本ビジネス書をオススメする理由は「読むことで情報を客観的に正しく理解できる」ようになるからです。

情報過多の今は事実を冷静に判断して、情報のインプットとアウトプットを行うことが求められます。

こちらの「ファクトフルネス」で他者と差がつく教養を身に着け、今後のビジネスに対する基本的な姿勢や考え方他の人よりも優位にキャリアを形成していきましょう!

ビジネス書2.ハイコンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代

「情報化の時代」から「ハイ・コンセプト(新しいことを考え出す人)の時代」

今後、重要なのは、感性の領域に属する資質であり「デザイン、物語、調和、共感、遊び、生きがい」が新しい世界で成功する上でのキーと要素。

消費者がZ世代に移行することやグローバル化の進展で、求められる資質やスキルにも変化が出てきています。

私がビジネス書をオススメする理由はロジカルになりがちなビジネスマンへの新しい視点の共有をしているからです。
・「論理」ではなく「共感」
・「まじめ」だけでなく「遊び心」
・「モノ」よりも「生きがい」

本書のポイントを押さえることで、バラバラの概念の組み合わせ方や今後の新しい概念を学ぶことの理解の助けになるはずです。

ビジネス書3.ビジョナリーカンパニー -時代を超える生存の原則

「基本理念を維持しながら、進歩を促す」 これこそがビジョナリーカンパニーの神髄である

ビジョナリーカンパニーは「業界内で卓越した企業ながら、、社歴が長く、変化にも対応できる企業」とされています。
ビジョナリーカンパニーのポイント
①時を告げるのではなく、時計をつくる
②社運を賭けた大胆な目標
③大量の物を試して、うまくいったものを残す
こちらのビジネス書ではIBM、J&J、P&Gグローバル企業に加えて日本のSonyなどを豊富な事例を加えて分かりやすく説明をしてくれています。

経営に関しての記載も多く、経営に興味がある方やカルチャーづくりなど一歩視座を上げた学びが欲しいビジネスマンに是非読んでいただきたいです


ビジネス書4.ビジョナリーカンパニー2 -飛躍の法則

「Good to Great、良好は偉大の敵」飛躍する企業の条件や要件を解説したビジネス書になります

前作のビジョナリーカンパニーとは異なり飛躍するための組織としての在り方を述べており「第5水準のリーダー」「針鼠型タイプとキツネ型タイプ」などのキーワードを用いて分かりやすく説明しています

米トップ大学生含め広く読まれている一冊。

ビジョナリーカンパニーをすでに読まれた方はもちろんより経営やマネジメントを深く学びたいビジネスマン全てにオススメしたい著書になります。


オススメのビジネス書:生き方・考え方系

ビジネス書5.ビジネスマンの父より息子への30通の手紙

苦節を乗り越え、成功したカナダ人実業家が、息子に書いた手紙をまとめたものです

私がこちらをオススメする理由はビジネスだけでなく挑戦、結婚、読書、幸福など人生論のあるビジネス書として世界的なミリオンセラーになった点です
ビジネス書の内容には下記のようなものがあります
・人は失敗するたびに何かを学ぶ、競争に勝つのは、過去から学びそれを活かす人
・「他人の過ちから学べ。自分で全ての経験をする時間はない」この格言を実践するために読書が必要不可欠である
・人生の意味を深めるとは、質の高い生涯を送ることである。
息子に心から語り掛ける手紙のストーリーが情景含めて皆さんの心に残る素敵な一冊になるはずです。読みやすいビジネス書なので入門としてもオススメです


ビジネス書6.ハーバードの人生を変える授業

「人間が本当に必要としているのは不安のない状態ではなく、価値のある目標のために努力することである。人間に必要なのは何としてでも不安を取り除くことではなく、意義の達成に使命を感じること」

ビジネスマンへのライフレッスンに近いビジネス書。本を読みながら自分の現状振り返りができることや、今後をイメージして読むことで多くの学びを得られると思います。

ビジネスマンとしての心の余裕やコンディションを整えるサポートの助けになる著書、是非読んでいただきたいミリオンセラーです!


ビジネス書7.LIFE SHIFT2(ライフ・シフト2) 100年時代の行動戦略

長寿命化に伴い職業人生も長くなる、今後はマルチステージの人生が当たり前になる

人生100年時代と言われる現代には個人が自分の未来に責任を持ち、主体的な選択を行う必要があると伝える著書。

前作含めて世界でベストセラーとなっている有名なビジネス書です。

私個人では「マルチステージの人生は中年期にもキャリアの見直しと再投資が必要となる」「結晶性知能(=年齢と共に強まる知能)の重要性」の2点が印象に残る記載でした。

職業観や家族観含めて未来から逆算して今の行動の道しるべになるビジネス書ですので、知人やパートナーへのオススメ本としてもいかがでしょうか


ビジネス書8.人生を変える80対20の法則

原因、投入、努力のごく一部(約20%)が、結果、算出、報酬のかなりの部分(約80%)をもたらす

働きアリの法則を筆頭に市場選び、新規事業の立案などに役立てることができる原則です。
80対20の法則を説明する中で
・努力の平均水準を上げるのではなく、努力を一点に集中する
・20%の努力が結果のの80%につながるように調整する
・日常生活でできる限りアウトソーシングを進める。(=自分でやらずにできるだけ専門家に任せる)
法則として広く知られているビジネス書を「どう日常生活の行動基準に落とし込めるか」を考え直すきっかけになる著書となります。

オススメのビジネス書:マーケティング系

ビジネス書9.コトラーのマーケティングコンセプト

広告の目的は、顧客にソリューションや夢を売ることである

「初代マーケティングの父」と称されるフィリップ・コトラー教授によりマーケティングの最重要コンセプトを80項目にまとめられています。海外ではMBAの学生やマーケティング研究者の必読書ともされています。
下記が著書の内容の一部抜粋となります
・集中とニッチ:「ニッチャー」が現れると、マスマーケットが縮小する。その時に、ニッチ市場を攻略する
・創造性:品質や効率が差別化の決め手とならない今、卓越した「独自性・創造性」が勝利のカギになる
80項目が各々事例共に記載があるので、気になる言葉や定義を一度整理したい時ににも便利だと考えます。

マーケティングをこれから学びたいビジネスマンや学生の方の入門としてオススメのビジネス本です!

ビジネス書10.シュガーマンのマーケティング30の法則

顧客の心を動かし、購入へ導くもの、これを「心理的トリガー(引き金)」という。

2000万本ものサングラスを販売また数多くのセールスの成功を導いてきたアメリカのジョセフ・シュガーマン氏。人の意識に奥に眠る「心理的トリガー(引き金)」をどのように動かすか?をまとめた著名なビジネスマーケティング本です。
下記が著書の内容の一部抜粋となります
・収集欲求(Desire to Collect):ある商品を買ったお客は、同じような商品を買う可能性が高い
・好奇心(Curiosity):人は商品ブランドや会社名に見覚えがあるほど親しみを感じて、購買の可能性が高くなる
表現の方法や順序の替え方などで結果が変わることを実例を用いて説明しており、マーケテイングのみならずビジネスの交渉やコミュニケーションのエッセンスが詰まっています

マーケテイング本としてはもちろん、心理学などに関心がある方にもオススメのビジネス本です!

ビジネス書11.エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する

「エフォートレス思考」とは頑張らないのに結果を出すアプローチ

タイトルから見ると本当だろうか?と思える日本人にはなじみのない考え方ですが、「力を抜く」ことの大切さを説いた全米ベストセラーです!
エフォートレス思考には3つのステップから成り立つ
・エフォートレスな精神
・エフォートレスな行動
・エフォートレスな仕組み化
「頑張っているのに成果がなかなか出ない」「疲ればかりで実りがない」そんな方の救世主になるでしょう。

限られた時間で最大の成果を出したい方には一見の価値のあるビジネス書です!

ビジネス書12.ハイパワーマーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方

1人クライアントが取引期間中にもたら総利益(顧客生涯価値=LTV)を正確に知ることが重要である

「フォーブス」誌が2000年に全米トップ5のビジネスコーチに選出したジェイ氏。マーケテイング業界で巨匠と言われる彼が執筆した「マーケターのバイブル」です。
下記が著書の内容の一部抜粋となります
・自社独自の魅力的なアイデア (USP=ユニーク・セリング・ポイント)をマーケターは分かりやすく説明する必要がある
・クライアントとの関係は決して絶やしてはいけない。”いつも”思い出してもらえる関係を
ビジネスを大きくする方法なども事例を用いて分かりやすく説明しており、どのような業種であっても適用可能なマーケティングの基本となるビジネス書です。

マーケティングをこれから学びたいビジネスマンや学生の方の入門としてオススメのビジネス本です!

オススメのビジネス書:投資・マネーリテラシー系

ビジネス書13.ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理

「個人投資家にとってはインデックスファンドへの投資がベスト」

非常にシンプルかつ王道の投資方法について記載があり、各人ライフステージによりバランスよくポートフォリオを組み替えていくことを学べます。

個人的にはビジネスで有名なフレーズ「ランダム・ウォーク:”物事の過去の動きからは、将来の動きや方向を予測することは不可能」という考えを生み出した投資の名著と位置付けています。

「なぜインデックスファンドがバランスが取れているのか?」
「手数料や売買コストとは?」


などのベースの考え方を学べるとなります。難しい部分もありますが、金融リテラシーやセンスを身に着けるのにこれ以上のビジネス書はないと思います。

ビジネス書14.マネーの公理 スイスの銀行家に学ぶ儲けのルール

人生を生きる賢明な方法は、リスクを回避することではなく、自らをあえてリスクにさらこと

日本ではディフェンシブな運用(損しない)が念頭にある方が多いですが、スイス人は逆にリスクを取ることを積極的に行います。

その中で彼らは”チューリッヒの公理“と言われる原則に基づき合理的にリスクとリターンのバランスを考えるのです。

リスクを最小化し商機とタイミングを見極めて勝負する。

投資だけでなく、仕事や人間関係などにも応用できる考えです。視野を広げた考えや海外でのモノと見方に触れたいビジネスマンにオススメのビジネス書です。


ビジネス書15.株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす

目先の成長に目を奪われれると、投資家は痛い目を見る

投資を始めた多くの方は、過大なリターンを求めて成長性のある企業に投資しそして損失を被ることになります。

これを本ビジネス書では「成長の罠」と呼び、本書では基本的なガイドラインを学び、適切なリスクリターンの考え方を学ぶことができます。
・株式の長期的なリターンは、増益率そのものではなく、実際の増益率と投資家の期待との格差で決まる
・成長率の高いセクターや国家が高いリターンをもたらすこととは限らない
バランスの取れたインデックス投資だけでなく、適切なリスクリターン内での個人株などへの投資を考えている方へ、その一つの解を教えてくれるビジネス書となります。


ビジネス書16.投資の一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

投資のパフォーマンスを上げるには、他者と同様に考え、同じ結論に至る。一次的思考ではいけない。将来起こりうる出来事やその確率をはじめ、多くのことを考慮する「二次的思考」が必要だ。

マネーリテラシー最後のビジネス書は読みやすく、思考の整理に最適な内容となります。

正しく行動をとることよりも、間違った行動をとらないこととリスクコントロールに主軸が置かれているため、多くの投資初心者に押さえていただきたいポイントが簡潔に述べられています

個人的なオススメとしては読みやすいので「家族やパートナーに最低限の金融リテラシーのベースを身に着けてほしい」という方に贈り物としていかがかと。必ず皆さんの手助けになります!


オススメのビジネス書:人間関係・マネジメント系

ビジネス書17.イノベーション・オブ・ライフ ハーバード・ビジネススクールを巣立つ君たちへ

幸せなキャリアを歩むためには、自分を真に動機づけているものを知る必要がある。

ハーバード・ビジネススクールの著名教授、クレイトン・クリステンセン氏が語る「人生の歩み方」で、“ビジネスの成功=人生の成功ではないこと”を様々な手法を用いて学生達に伝えていきます。
・「早く大きく」成長することを求める資本は、たいてい企業をがけに突っ込ませる。人生でも仕事でも同じ
・ 人が製品・サービスを購入する直接の動機に目を向けるよう。家庭でも妻の望むことに目を向けない限り、夫婦を関係をよくしようとする取り込みは挫折するだろう
ビジネスの成功した人でも明らかに不幸な人はいる。仕事にも人間関係にも応用できる本質的な理論や手法をイメージしながら身に着けることが出来る名講義です!

日本語はもちろん英語でも本書を読んでいただきたいビジネス書です。


ビジネス書18.ザ・マネージャー 人の力を最大化する組織をつくる

今日、世界中の人々は“良い仕事をする”ことを求めている。しかし、世界の労働者のうち、仕事のエンゲージ(仕事や組織に熱意をもってかかわること)している人はわずか20%しかいない

本ビジネス書はビジネススキルであるマネジメントが必要な人だけでなく、人間関係により良くしていきたい全ての人にオススメです。
組織文化を成功に導くため、次の3要件を満たして「コーチ」に生まれ変わる必要がある
・期待値を設定する
・継続的なコーチングを行う
・アカウンタビリティ(説明責任)を生み出す
チームワークが必要な他者との関わりで「いかにエンゲージメントを高めるか」について海外の最新の事例やコーチングのノウハウを学べます。

ビジネス書19.スターバックスを世界一にするために守り続けたきた大切な原則

“スターバックスはコーヒービジネスではなく、ピープルビジネス”

こちらはスターバックスの成功までビジネス記録です。

本書の面白い点はビジネスマンとして勝負所での柔軟性やバランス感覚などが事例と共に色鮮やかに述べられている点です

「パーソナルリーダーシップ」という10の原則はスターバックスに興味がない人でも、仕事と人生において”羅針盤”を学ぶことができます。ビジネスが成功は「人」であることが感じられるビジネス書です

ビジネス書20.最高のサービスを実現するリーダーシップ リッツ・カールトンの流儀

ビジネスを成功させるための基盤となるのは「人との固い絆」である

リッツカールトンはもちろん、世界で3,500以上の高級ホテルを擁するマリオットインターナショナルの国際化推進の立役者Edwin氏。その著者が世界中を旅する中で“リーダーシップとは?”について語る数少ない著書。
・どんな分野のリーダーでも道徳面で確固たる価値観を持つ必要がある
・社員を大事すれば、彼らはお客様を大事にするだろう
スターバックスにも共通する「教育や育成」「サービスでオーナーシップの熟成」などどのような分野でも求められるノウハウが詰まったヒューマンスキルが学べるビジネス書となります。私個人でも、円滑なビジネスコミュニケーションにホスピタリティやサービスマインドは必須のスキルと考えておりますので本書から多くのことを皆さんも学べると考えておりますので、非常にオススメでです! えN

ビジネスセンスと思考を磨く!必読のビジネス著書20選! まとめ

社会人になってから新しいことを学ぶのは大変なことですが、良質なビジネス書を通じてスキルアップは大事です

まずは自分のレベルや内容に合う本を1日数十分でもいいので初めてみましょう!

紹介したビジネス書は日本語訳と英語のオリジナルも一緒にリンクを添えております。

原本を読むことで、日本語で表現しきれない言葉や解釈の深い理解や思考とセンスを研ぎ澄ませることに繋がります。

当サイトでは自己啓発やスキルアップに繋がるビジネス英語コーチングも提供しておりますので下記のリンクも是非ご確認ください!
<参考リンク>
CROVERS  CROVERS 講師プロフィール
CROVERS  生徒の声
CROVERS  映画やドラマで英語学習するやり方!初心者にオススメの作品を紹介!
CROVERS  英語が苦手な社会人でも克服できる!英会話習得に必要な勉強方法8選!